YAMAHA ヤマハ EMX5014C ◆ パワードミキサー ・500W 500W 4Ω
nbsp;
質量
10.5kg

オプション品
ラックマウントキット RK5014、フットスイッチFC5

YAMAHA EMX5014C
一般仕様
最大出力
(RL=4Omega;)500W
(RL=8Omega;)370W
@1kHz, THD+N≦0.5%
■ 「EMX5014C」は、ミキサー、パワーアンプ、グラフィックEQ、デジタルエフェクターの各機能をコンパクトなボディに凝縮したオールインワンタイプのパワードミキサーです。ラックマウント可能で可搬性に優れ幅広い用途に対応します。
■ 操作性に優れ、機器同士の接続/設定の手間を大幅に短縮する、オールインワンコンセプト。
■ 更なる軽量化と実用性・可搬性の高いデザイン。
■ 新開発のアナログコンプレッサー回路を搭載(6系統)。
■ 操作性を向上させる実用的なユーティリティ(フィードバック検知機能:FCLシステム)。
■ 厳選されたパーツの使用と設計上の工夫によるクラスを超えた高音質の実現。
■ 各国の安全基準/電波基準への適合に加え厳しい自社試験基準をクリアした高い信頼性。
■ わかりやすく機能的なパネルレイアウトを採用したミキサー部。
■ デジタルエフェクターの定番「SPX」を内蔵。
■ ヤマハスピーカー特性にベストチューニングする「ヤマハスピーカープロセッシング」を内蔵。
■ 高音質/大出力と省電力を両立するスイッチングアンプドライブ技術を採用。
■ 任意の出力に内蔵パワーアンプを割り当てられるパワーアンプモードセレクト機能。
■ 過酷な使用条件にも配慮した独自の強制空冷システム。
■ オプションの追加によりラックマウントが可能。
H: 高さ 155mm
製品仕様
寸法
W: 幅 444mm
■ ミキサー部の仕様はトータル14系統の入力に最大8系統のマイク入力と4系統のステレオ入力を併装し幅広い用途に対応。500W + 500W (4Omega;)という大出力のパワーアンプを内蔵
D: 奥行 493mm


ネットショップ全体での類似商品の価格比較
受賞店舗】 YAMAHA ヤマハ EMX5014C パワードミキサー 500W 4Ω
mikさん
娘が友達の誕生日プレゼント用に購入しました。 まずデザインは色と彫刻に高級感がありまた多機能という事もあり気に入っていました。 友達も高そう!といってとても気に入ってくれたようです。 ありがとうございました。
○ YAMAHA EMX5014C ヤマハ パワードミキサー
S20040401
京都で飲んで美味しかったので注文してみました。開けたては微発泡で、生酒のようなしゅわしゅわ感があってとっても美味しかった。 飲みやすくて、あっという間になくなりました。今度は一升瓶で購入しようと思います。
お手軽価格で贈りやすい YAMAHA ヤマハ EMX5014C パワードミキサー 500W 4Ω
mp01z
日付がレンズで機械式が欲しかったのと、 とにかく色、デザインが気に入りました。 金額も丁度良く、まして商品のストーリー、ベゼルのデザインなんか自分の為に作られた記念品のようで大満足です。普段使いに永く大切にしたい時計です。
○ YAMAHA EMX5014C ヤマハ パワードミキサー
kokuseki2
事務所の床のリフォームに使用しました。床が古くなり汚れが目立つようになったため大掛かりな床の張替は面倒なのでこちらのタイルカーペットを使用しました。並べて置くだけで固定され、色違いで配置するととても高級感が出ます。色もダーク色なので汚れも目立たず掃除も簡単にできると思います。大量に購入のため事務所に直接届けて頂き助かりました。割引もあり購入してよかったです。
YAMAHA EMX5014C ジャンク クリスマスファッション おもちゃ・ホビー・グッズ
たかぴん122
値段の割にボディの作りや質感が貧弱で、高級感が感じられず、がっかり。 あと、定規を使ってラインを引こうとすると、上手くインクが出ないので、とてもストレス。 安い蛍光マーカーの方が使いやすい。